• アクセス
  • facebook
  • LINE
06-4392-8388

受付時間 9:30~12:30・16:00~18:30
木・土曜午後・日祝は除く

症状を探す

- 症状を探す

じんましん じんましん

蕁麻疹とは? 蕁麻疹とは?

蕁麻疹とは、皮膚に大小様々なぶつぶつや赤みが現れる皮膚疾患です。境界のはっきりした円形や地図状の盛り上がりが現れる症状で、強い痒みが伴います。人によりチクチクする場合もあり、顔を含む全身どこの部位にも起こります。

蕁麻疹の症状 蕁麻疹の症状

蚊に刺されたような赤い膨らみ(膨疹)が現れるのが特徴で、膨疹の大きさは様々。赤みと強い痒みがあります。
焼けるような痛みを伴うケースもあります。 湿疹とは違い、発症から24時間以内に消失しますが別の場所に新しく膨疹が出たり、範囲が広がる時は症状が長く続く事もあります。 発症から数時間で消失しますが、同じきっかけで再度出現する事も多いです。

蕁麻疹の原因 蕁麻疹の原因

蕁麻疹は、原因が特定できるのが全体の1〜3割程度と言われ、多くの場合は原因がはっきりしません。 多くが特定の刺激や、複数の原因が重なって引き起こされると言われています。

特定の刺激

食べ物
魚介類、卵、乳製品、肉類、野菜類など
物理的な刺激
着衣や下着の繊維、圧迫、寒冷、温熱、日光など
植物・昆虫
雑草・ハチなど
食品添加物
人工色素、添加物、防腐剤など
薬剤
抗生物質、非ステロイド、鎮痛剤など
感染症
細菌、ウイルス、真菌、寄生虫など
その他
運動、発汗、疲労、ストレスなど

上記の特定の刺激による原因以外では、免疫力が低下している時、睡眠不足や疲労、女性では月経などで体調が不安定な時に発症しやすいとされています。

蕁麻疹の種類 蕁麻疹の種類

蕁麻疹の症状や重症度は様々ですが、主に3つに分類されます。

特発性蕁麻疹
特発性蕁麻疹は、蕁麻疹の中でも比較的よく見られます。直接的な原因が不明な事が多く、症状が続く期間の長さにより「急性」と「慢性」に分けられます。
急性蕁麻疹
症状が出始めてから6週間以内の比較的早い段階の蕁麻疹の事。子供の場合は風邪の症状に伴って発症する場合もある。
慢性蕁麻疹
症状が出始めてから1ヶ月以上続いている蕁麻疹の事。夜間に症状が出やすく悪化しやすい。症状が数ヶ月〜数年続く事もある。
刺激誘発性蕁麻疹
特定の刺激に反応し、発症する蕁麻疹の事。刺激が加わる事で1日に数回の症状が出る場合と、しばらく症状が出ない場合がある。
アレルギー性蕁麻疹
特定のアレルゲン(食べ物や植物など)に反応して起こる蕁麻疹の事。原因の物資による刺激がきっかけとなり数分後〜1.2時間後に発症する。
物理性蕁麻疹
皮膚に外的な刺激(寒冷、機会、衣類など)が加わる事で反応を起こす蕁麻疹の事。摩擦や接触などで症状が発症するのが特徴。
それ以外の特殊な蕁麻疹
上記の2種類の比較的原因がわかりやすい蕁麻疹以外の事が原因で発症する蕁麻疹の事。 食べ物だけでは症状は出ず、特定の食べ物を食べた後に運動や発汗をする事がきっかけになり発症するケースもあります。

蕁麻疹の予防と対処法 蕁麻疹の予防と対処法

特定の食品やアレルゲンが限定できている場合は、避けるようにし、摩擦や衣類なども避けるように意識して生活する事が望ましいです。原因を避ける事で症状が出る事を防ぎます。

蕁麻疹の症状が出てしまった時は、掻きむしってしまわないよう冷やします。痒みは掻くことでさらに痒みを増し、湿疹になってしまいます。温かくなると痒みが増す事が多いので濡れタオルなどで患部を冷やしす事が効果的です。冷やす事が刺激になり症状が出てしまう寒冷じんましんの場合は、逆効果になるので冷やさないよう注意してください。

蕁麻疹の治療 蕁麻疹の治療

発症した蕁麻疹の多くは24時間以内に消失します。 しかし、痒みや痛みが強い場合や24時間以上経っても症状が続いている場合は早期に医師の診察が必要です。 症状が重い場合、唇の腫れや呼吸困難を引き起こす事もあるので自己判断せずに病院にかかりましょう。

蕁麻疹の治療は主に抗ヒスタミン薬の内服治療です。 かゆみが酷い場合はステロイド剤を塗って併用し、治療します。軽い症状から重い症状、繰り返すなど、様々な症状のある蕁麻疹ですが、症状によって有効な治療があります。

原因が分かり易い場合は、特定の刺激を避ける事ができますが、免疫力の低下やストレスなどは慢性化し繰り返すじんましんに繋がりやすいです。日頃から規則正しい生活をして食生活に気を使うなど、自分でできる事は予防しておく事も必要です。