• アクセス
  • facebook
  • LINE
06-4392-8388

受付時間 9:30~12:30・16:00~18:30
木・土曜午後・日祝は除く

当院の粉瘤治療について

- 当院の粉瘤治療について

お悩み

最近、顔や体にニキビのようなものが出来て気になっている方へ

・しこりが大きくなってきた
・しこりを潰したらなんだかクサい
・ニキビ治療薬を塗っても治らない

実はそのしこり、「粉瘤(ふんりゅう)」という腫瘍です。

粉瘤とは

当院のニキビ治療の特徴

粉瘤(ふんりゅう)とは、角質や皮脂が皮膚から剥がれずに、内側に溜まってしまって出来た腫瘍の名称です。

粉瘤のほか、アテロームと呼ばれることも多く、全身のどこにでも発生するのですが、特に顔まわりや背中にできやすい傾向があります。数ミリほどの小さいしこりもあれば、10センチ程度まで大きくなることもあり、特徴として真ん中に黒い点のような開口部が見られます。

ぎゅっと絞ると、臭くてドロっとした膿のような物が出てくるため、ニキビや脂肪腫と間違えられることも多いとされています。

  • 粉瘤が発生する原因 粉瘤が発生する原因

    現時点で原因が明確に判明しておらず、一部の研究者によると、傷などの外傷からウイルスが入ってしまった場合や、毛穴に近い部分の皮膚がめくれてしまった場合、それから汚れが詰まった箇所にできることが多いと言われています。

    原因の解明が出来ていないことにより、具体的な予防法がないため、粉瘤が出来てしまった場合は病院で治療を受ける必要があります。

  • 粉瘤の具体的な症状 粉瘤の具体的な症状

    しこりとして発生した後は痛みもなく、腫れや赤みなどの見た目の症状が出ることもほとんどありません。
    しかし、ウイルスによる感染の場合は、炎症が起きてやや痛みを感じることもあります。

    また、しこりの内部にある角質や皮脂などの老廃物が溜まっていくことがあり、粉瘤自体が大きくなることが多いため、悪性腫瘍であるガンと勘違いされる方も多いようです。

  • 粉瘤を放置するとどうなる? 粉瘤を放置するとどうなる?

    粉瘤のほとんどは良性腫瘍といわれており、肥大しても具体的な症状が現れないことから、患者様の多くが放置されてしまうことがあります。

    しかし、時間が経過し、炎症が繰り返されていくことで、悪性化してしまうことがあります。
    粉瘤が悪性化すると、「有棘細胞癌」という悪性腫瘍、つまりガンの一種と診断されます。

    病院で治療せずにそのまま放置してしまうと、痛みや腫れが強まり、内部破裂してしまう恐れもあります。
    粉瘤を放置することで、悪性化や他部位への感染につながってしまうので、なるべく早い段階で皮膚科へ受診するようにしましょう。

  • 粉瘤と脂肪腫の違い 粉瘤と脂肪腫の違い

    粉瘤は皮膚の表面にできやすく、脂肪腫は皮膚の深い層にできやすい傾向があります。
    また、粉瘤の場合は皮膚に開口部が存在し、黒い点があるほか、破裂して膿が悪臭を放つことが特徴的ですが、脂肪腫は特に色の変化もないため、見分けるポイントの一つになります。

    脂肪腫の場合は、症状や大きさによって経過観察として診断されることもありますが、粉瘤は悪化しやすい傾向があるだけでなく、手術が必要であるため、「黒い点」「悪臭」があるしこりの場合はなるべく早いうちに診断を受ける必要性があります。

  • 粉瘤と黒ニキビの違い 粉瘤と黒ニキビの違い

    粉瘤は、見た目で黒い特徴があり、黒ニキビと勘違いされることも多いようです。

    実際は全く異なる病気で、黒ニキビは毛穴の詰まりや皮脂分泌が過剰な場合に起こる「毛穴の感染」が原因ですが、粉瘤の場合は皮膚の下に袋状のものが発生し、本来は自然と剥げ落ちる老廃物が内部に溜まり続けてしまうことで起こる「皮下腫瘍」です。

    見分け方としては、しこりの大きさで判断が可能です。粉瘤は老廃物が溜まることで肥大化し、10センチ程度、あるいはそれ以上に肥大化してしまいますが、ニキビは大きくなることはありません。

    また、悪臭が発生するかどうかでも判断ができます。粉瘤の場合は袋が圧迫されて中身が出てくることが多く、それによって特有の強い臭気を発生しますが、ニキビは臭いがありませんので、自己判断でもすぐに見分けられるポイントになります。

  • 粉瘤の治療方法 粉瘤の治療方法

    粉瘤の治療の大きな特徴として、「薬では治せないこと」が挙げられます。

    しこりの内部に溜まった老廃物を、外科手術で除去する必要があり、綺麗に完治させる方法は手術以外に方法がありません。自己判断で潰してしまったりすると、痛みや悪臭を放ち、悪化につながります。

    また、ニキビだと勘違いして市販の薬剤を使っても治らないだけでなく、逆に悪化させてしまうことが多いため、早めに受診されることが完治に繋がります。突然しこりができ、中央に黒い点が見受けられた場合は、潰したり放置したりせずに、速やかに皮膚科への受診をおすすめします。

粉瘤の治療に不安がある方へ

ご安心下さい!

桜川よしえクリニックでは
「傷跡を最小限に抑える粉瘤の日帰り手術」
を実施しています。

  • 保険適応
    保険適応
  • 局所麻酔
    局所麻酔
  • 即日検査
    即日検査

実績の多い女性医師が丁寧に粉瘤手術をいたします。

当院の特徴(メリット)

  • 傷跡を最小限に抑える独自の切開法傷跡を最小限に抑える独自の切開法

    傷跡を最小限に抑える独自の切開法
  • 忙しい方のために日帰り手術を実施忙しい方のために日帰り手術を実施

    忙しい方のために日帰り手術を実施
  • 痛みを考慮し局所麻酔に対応痛みを考慮し局所麻酔に対応

    痛みを考慮し局所麻酔に対応
  • 保険適応で治療費の負担が少ない保険適応で治療費の負担が少ない

    痛みを考慮し局所麻酔に対応
  • 再発リスクを限りなく0に近づける治療再発リスクを限りなく0に近づける治療

    再発リスクを限りなく0に近づける治療
  • 診断から治療完了までスムーズに対応診断から治療完了までスムーズに対応

    診断から治療完了までスムーズに対応

当院の日帰り手術

粉瘤を摘出する手術として一般的に挙げられるのが「くり抜き法」と呼ばれる治療法です。くり抜き法は費用も抑えられ、簡単な手術で済むため、多くの患者様の治療に用いられております。

しかし、くり抜き法には再発の可能性が高いほか、限られた条件(炎症を起こしたことがない粉瘤)でのみ対応できる治療法のため、再発のリスクが否めません。

桜川よしえクリニックでは、

独自の切開法で丁寧に手術し、
再発のリスクを限りなく0に近い状態へと治療することが可能です。

治療の流れ

STEP1

診察

診断から治療完了までスムーズに対応
まず、しこりが一般的な腫瘍か粉瘤かの診察を行います。
診療中に粉瘤と判断したら、部位を確認し、手術の方法を決定致します。
STEP2

麻酔

診断から治療完了までスムーズに対応
粉瘤の手術方針を決定した後、周囲にマーキングし、局所麻酔を施します。
STEP3

切開

診断から治療完了までスムーズに対応
大きさに合わせ、できる限り小さく切開を行っていきます。
STEP4

摘出

診断から治療完了までスムーズに対応
粉瘤の部分を、残すことなく丁寧に全摘出していきます。
STEP5

最終チェック・縫合

診断から治療完了までスムーズに対応
取り残しがないか最終確認し、傷口を細かく縫合したら、手術完了です。
完全に傷が塞がるのに大体2週間前後かかります。
最終的には傷が目に見えないくらい綺麗な状態までに回復します。

粉瘤手術を行う費用

粉瘤の状態や大きさによって料金が異なりますが、保険適用で約7,000円〜17,000円にて手術を行うことが可能です。

切除した粉瘤の直径の合計で変わる費用(保険適応) 切除した粉瘤の直径の合計で変わる費用(保険適応)

露出部の場合 定価
2cm未満 約8,000円
4cm未満 約14,500円
4cm以上 約17,000円
露出部以外の場合 定価
3cm未満 約7,000円
6cm未満 約13,000円
6cm以上 約16,500円

※感染症検査も実施することがありますので、上記以外の金額が発生する場合があります。